1.事前確認、事前作業
アップデート対象の OS カーネルバージョンを LifeKeeper がサポートしているかどうかを確認してください。
・サポート対象の OS バージョンについては、サポートマトリックスをご覧ください。
SIOS Protection Suite for Linux / LifeKeeper for Linux v9.4 から v9.6.2 までのバージョンの場合
v9.8.0 から v9.5.0 のサポートマトリックス
SIOS Protection Suite for Linux / LifeKeeper for Linux v9.4 から v9.6.2 までのバージョンの場合
v9.4 から v9.6.2 のサポートマトリックス
SIOS Protection Suite for Linux / LifeKeeper for Linux v9.0 から v9.4.1 までのバージョンの場合
v9.0 から v9.4.1 のサポートマトリックス
SIOS Protection Suite for Linux / LifeKeeper for Linux v8.1 から v8.4.1 までのバージョンの場合
v8.1 から v8.4.1 までのサポートマトリックス
SIOS Protection Suite for Linux / LifeKeeper for Linux v7.1 から v8.1.1 までのバージョンの場合
v7.1 から v8.1.1 までのサポートマトリックス
・具体的なサポート対象カーネルバージョンについては、リリースノート内の「システム要件」->「Linux の設定」->「Linux オペレーティングシステム」の項目記載のリンクよりご参照頂けます。
リリースノートは製品のドキュメントページよりご参照いただけます。
LifeKeeper / DataKeeper ドキュメントサイト
※カーネルのマイナーバージョンアップの場合、ハイフンの次までが一致する場合、サポート対象となります。
例)LifeKeeper for Linux v9.3 の場合
カーネル「2.6.32-642.el6」に関しては下記のカーネルバージョンは全てサポート対象とします。
2.6.32-642.el6
2.6.32-642.1.1.el6
2.6.32-642.3.1.el6
2.6.32-642.4.2.el6
2.6.32-642.6.1.el6
2.6.32-642.6.2.el6
2.6.32-642.11.1.el6
2.6.32-642.13.1.el6
2.6.32-642.15.1.el6
kernel-XXX のパッケージも同様でお考え下さい。
LifeKeeper のアップデートが必要な場合
LifeKeeper の製品サポートをご購入いただいているお客様は、無償で最新バージョンにアップデートすることが可能です。
LifeKeeper 製品をバージョンアップするためには、以下の「アップデート申請」よりご申請ください。
アップデート申請に関しては、下記リンクをご覧ください。
バージョン変更の申請
2.バックアップ
カーネルをアップデートする前に、lkbackup コマンドにて LifeKeeper 設定のバックアップをご実施ください。これにより、万が一カーネルアップデートで問題が発生してOSが破損された場合でも、容易に LifeKeeper を再構築し、元の設定に戻す事が可能になります。
lkbackup コマンドについての詳細は、下記リンクをご覧ください。
[Linux]クラスタ構成のバックアップ/リストア方法を教えてください。
※OS のバックアップに関しては、イメージバックアップ等をご利用いただき、適切にバックアップをお願いします。
3.カーネルアップデート順序
■メジャーアップデートの場合
カーネルのメジャーアップデート後に LifeKeeper を再インストール(アンインストール -> 新規インストール)する必要があります。
1. LifeKeeper を停止する。
2. lkbackup を取得する。
3. LifeKeeper をアンインストールする。
4. カーネルをメジャーアップデートする。
5. カーネルに対応したバージョンの LifeKeeper をインストールする。
■マイナーアップデートの場合
LifeKeeper を停止してカーネルのマイナーアップデートを実施した後、LifeKeeperを更新インストールしてください。
1. lkbackup を取得する。
2. LifeKeeper を停止する。
3. カーネルのアップデートを行う。(必要ならOSを再起動する)
4. LifeKeeper を更新インストールする。
5. LifeKeeper を起動する。
どちらのノードから先にアップデートしても構いませんが、DataReplication をご利用されている場合、OS の再起動は稼動系(Active)ノードから先に停止し、待機系(Standby)のノードから起動する事を推奨しております。
DataReplication 環境の停止順序についての詳細は、下記リンクをご覧ください。
[Linux]DataReplicationリソースの起動、停止の順序を教えてください。
また、カーネルアップデート作業の間に両ノードのカーネルが一時的に異なる問題が発生しますが、アップデート作業中に発生する一時的なバージョン差に関してはサポート対象とさせて頂いておりますので、ご安心ください。
重要
カーネルをアップデートする場合、予め DataKeeper のパッケージをアンインストールする必要がございます。
詳細は、下記オンラインマニュアル、およびナレッジをご参照ください。
OS をアップグレードする際の注意点
[Linux] Kernel のアップデート後、LifeKeeper の “setup” の再実行が必要になるケースがあります
4.検証方法
カーネルアップデート後、お客様の必要に応じて切り替えテストを実施してください。
コマンドによる切り替え方法についての詳細は、下記リンクをご覧ください。
[Linux][Windows]コマンドでのスイッチオーバの方法は?
5.アップデートで不都合が生じた場合
カーネルアップデート後、LifeKeeper が正常に動作しない場合は、サポート窓口までお問い合わせください。
お問い合わせには サインインID の登録が必要となります。
お問い合わせ
※ビジネスパートナー様はユーザポータルにログインしてお問い合わせください。
サインインIDの登録がない場合はこちらよりお申し込みください
[公開]:2016年02月25日
[更新]:2019年10月31日
[更新]:2022年02月17日 カーネルのマイナーアップデート時の対応を修正。
[更新]:2022年11月08日 語彙の表記を一部変更。
[更新]:2023年01月31日 表記などを修正。
[更新]:2023年12月04日 v9.8.0 のサポートマトリクス、kernel-XXX も対象である記載を追加。
関連ワード
#バージョンアップ #アップデート #アップグレード