ユーザーポータルサインイン ID について
サインインIDを使用してポータルサイトにログインすることで、LifeKeeper製品サポートへのお問い合わせができるようになります。また、ccとしてお問い合わせの回答を受け取ることもできます。
サインイン ID ご登録の流れ
-
ブラウザで以下の URL を開きます。
-
必要情報を入力し、「個人情報の取扱に同意して送信」ボタンを押します。
-
お申込み後、10分以内に利用申し込み受付完了メール(一通目)が届きます。
-
件名:【LifeKeeperユーザーポータル】利用申し込み受付完了のお知らせ
-
-
また、一時間以内にユーザーポータルサイトへの案内メール(二通目)が送られます。
-
件名:LifeKeeper/DataKeeper User Portalへようこそ
-
-
上記二通目のメールに含まれるリンクから、パスワードを設定します。
-
サインイン後に、リクエスト(問い合わせ)フォームを利用いただけます。
- リクエストフォーム:https://lkdkuserportal.sios.jp/hc/ja/requests/new
- SIOS製品サポートご契約時に送付されるサポート証書に記載の「PSC番号」をご用意ください。
FAQ
Q. サインインIDを作成することに、どのようなメリットがありますか?
A. サインインIDを作成すると、以下のことができるようになります。
- サポートサービスへお問い合わせ(リクエスト)を送付できるようになります。セキュリティの観点から、メール送信元のアドレスでサインインIDの登録がない場合は、システムで受け付けができません。
- サポートサービスへのお問い合わせ(リクエスト)回答をccで受け取れるようになります。
- ユーザーポータルにログイン後、送信したリクエストとそのステータスが一覧できるようになります。
Q. 申込み後のメールが届きません。
A. すでにサインインIDをご登録している場合に、ユーザーポータルサイトへのリンクの入った案内メール(二通目)が届かないことがあります。その場合はサインイン画面の「パスワードを忘れた場合」をクリックして、パスワードをリセットすることで、サインインできるようになります。または、迷惑メールフォルダーに振り分けられていないかご確認ください。
Q. サインインIDは申し込み後即時発行されますか?
A. サインインIDの発行は、お申込みから1時間程度かかる場合があります。製品サポートのご契約をお持ちであれば、お早めの申請をお勧めします。
Q. 「PSC番号」とはなんですか?
A. 以下のナレッジをご参照ください。
Q. サポート契約が複数ある場合、「PSC番号」はどのように入力すればよいですか?
A. 複数のご契約(=PSC番号)をお持ちの場合は、そのうちの1つのPSC番号を入力してください。
Q. サインインID登録にグループアドレスを使用できますか?
A. はい、使用できます。ただし別途、弊社サポートとやりとりの窓口となる担当者様個人のサインインIDも併せて作成することをおすすめします。
サポートへの返信は、以下二通りの方法で実施できます。
- ポータルにログイン後、「アカウント」 > 「マイアクティビティ」 > 「マイリクエスト」または「私がccに入っているリクエスト」から該当のリクエストを選択して返信
- メールへ直接返信
メール送信元のアドレスでサインインIDの登録がなければ、システムで受け付けができません。そのため、上記2の方法を利用する場合、メールの送信元となるアドレスも事前にサインインIDを作成する必要があります。
困ったときは
もし登録でお困りのことがございましたら、以下までお問い合わせください。