Windowsのアプリケーションログで TTYCA(または DISKCA )のアプリケーションエラーが発生し、LifeKeeper のプロセスが再起動されるケースが発生する場合があります。
17:19:56 TTYCA.exe のアプリケーションエラー
17:19:56 *ERROR* (No. 19166) lkinit: Unable to terminate process
[C:\LK/bin/LCM.EXE] 17:19:57 *INFO* (No. 969) LifeKeeper LCD daemon is now available
17:20:27 *INFO* (No. 959) LifeKeeper: communication to HOST1 by TCPIP:1500 RESTORED
17:20:27 *INFO* (No. 959) LifeKeeper: communication to HOST1 by TCPIP:1510 RESTORED
この現象が発生する要因は、何らかのガベージ情報がディスクやシリアルポートのパイプコネクションに混入し、相手ノードにて正しく解釈されなかったため、本現象が発生したと考えられます。
ディスクやシリアルポート(TTY)を利用したコミュニケーションパスを使用している場合は、ガベージの混入によるアプリケーションエラーは発生しないことを確認しています。(「ガベージ情報」とはメモリ内に残存しているゴミ情報)
ディスクやシリアルポート(TTY)を利用したコミュニケーションパスを使用していない場合は、以下を参考に DISKCA.exe と TTYCA.exe を起動を抑制する対処を実施してメッセージが出力されなくなることをご確認ください。
◆対処
以下の手順を全サーバに実行してください。
1.C:\LK\Etc\lkinit.config ファイルを変更します。
このファイルは LifeKeeper サービスの起動ともに自動起動されるプロセスを定義するファイルです。このファイルから TTYCA.exe と DISKCA.exe の行を削除します。(# のコメントアウトでも可)
*) 元のファイルはリネームして残しておいて下さい。
<オリジナル>
C:\LK/bin/LCM.EXE 1 X X X X X X
C:\LK/bin/SOCKCA.EXE|-t 1 X X X X X X
C:\LK/bin/TTYCA.EXE|-t 1 X X X X X X
C:\LK/bin/DISKCA.EXE|-t 1 X X X X X X
C:\LK/bin/LCMLCDINT.EXE 1 X X X X X X
C:\LK/bin/LCD.EXE 1 X X X X X X
C:\LK/bin/LKCMServer.EXE|LKCMMessage 1 X X X X X X
<変更後>
C:\LK/bin/LCM.EXE 1 X X X X X X
C:\LK/bin/SOCKCA.EXE|-t 1 X X X X X X
C:\LK/bin/LCMLCDINT.EXE 1 X X X X X X
C:\LK/bin/LCD.EXE 1 X X X X X X
C:\LK/bin/LKCMServer.EXE|LKCMMessage 1 X X X X X X
2.コマンドプロンプトより LifeKeeper を停止します。
C:\LK\Bin\lkstop.exe -f
3.LifeKeeper GUI は全て終了してください。
LifeKeeper GUI が起動されていると LifeKeeper のサービスを起動するときにエラーとなり LifeKeeper が起動しません。
4.コマンドプロンプトより LifeKeeper を起動します。
C:\LK\Bin\lkstart.exe
5.他のクラスタノードも1〜3の手順を実施します。
6.実施後、タスクマネージャーなどで TTYCA.exe と DISKCA.exe が起動していなければ完了です。