リソース階層に依存関係があるときに、特定のリソースを削除するには先にリソースの依存関係を削除し、その後、リソースを削除します。
リソースを削除するための手順の概要は以下の通りです。
(1)他のリソースとの依存関係の削除
(2)リソースの削除
(3)他のリソースとの依存関係の作成
リソース削除の作業は、LifeKeeper GUI 、もしくは lklic コマンドにて実施可能です。
(lkcli コマンドは LifeKeeper v9.5.0 以降にてご利用できます。)
以下のリソース階層を例にとり、app2リソースのみを削除する方法をご説明します。
リソース階層例
# lcdstatus -e
BACKUP TAG ID STATE PRIO PRIMARY
pd014.labs.sios.com app1 app1 ISP 1 pd013.labs.sios.com
pd014.labs.sios.com app2 app2 ISP 1 pd013.labs.sios.com
pd014.labs.sios.com app3 app3 ISP 1 pd013.labs.sios.com
pd014.labs.sios.com /data /data ISP 1 pd013.labs.sios.com
pd014.labs.sios.com device5812 3600000e00d0000000001195400160000-1 ISP 1 pd013.labs.sios.com
pd014.labs.sios.com disk5729 3600000e00d0000000001195400160000 ISP 1 pd013.labs.sios.com
MACHINE NETWORK ADDRESSES/DEVICE STATE PRIO
pd014.labs.sios.com TCP 10.1.6.13/10.1.6.14 ALIVE 1
pd014.labs.sios.com TCP 192.168.1.13/192.168.1.14 ALIVE 2
(1)他のリソースとの依存関係の削除
依存関係の削除はリソースの親リソース上で右クリックして、””Delete Dependency”” を選択します。その後、””Child Resource Tag””項目で切り離すリソース間の子リソースを選択します。リソースの削除とは異なり、リソースの依存関係の削除ではサービスが停止することはありません。例1のapp2リソースはapp1とapp3に依存関係を持っています。app2リソースのみ削除するにはこれらのリソースの依存関係を削除する必要があります。app1リソースとapp2リソースの依存関係の削除に成功すると以下のリソース階層が表示されます。
# lcdstatus -e
BACKUP TAG ID STATE PRIO PRIMARY
pd014.labs.sios.com app1 app1 ISP 1 pd013.labs.sios.com
pd014.labs.sios.com app2 app2 ISP 1 pd013.labs.sios.com
pd014.labs.sios.com app3 app3 ISP 1 pd013.labs.sios.com
pd014.labs.sios.com /data /data ISP 1 pd013.labs.sios.com
pd014.labs.sios.com device5812 3600000e00d0000000001195400160000-1 ISP 1 pd013.labs.sios.com
pd014.labs.sios.com disk5729 3600000e00d0000000001195400160000 ISP 1 pd013.labs.sios.com
MACHINE NETWORK ADDRESSES/DEVICE STATE PRIO
pd014.labs.sios.com TCP 10.1.6.13/10.1.6.14 ALIVE 1
pd014.labs.sios.com TCP 192.168.1.13/192.168.1.14 ALIVE 2
同様の手順でapp2リソースとapp3リソースの削除を行ないます。依存関係の削除に成功すると以下のリソース階層が表示されます。
# lcdstatus -e
BACKUP TAG ID STATE PRIO PRIMARY
pd014.labs.sios.com app1 app1 ISP 1 pd013.labs.sios.com
pd014.labs.sios.com app2 app2 ISP 1 pd013.labs.sios.com
pd014.labs.sios.com app3 app3 ISP 1 pd013.labs.sios.com
pd014.labs.sios.com /data /data ISP 1 pd013.labs.sios.com
pd014.labs.sios.com device5812 3600000e00d0000000001195400160000-1 ISP 1 pd013.labs.sios.com
pd014.labs.sios.com disk5729 3600000e00d0000000001195400160000 ISP 1 pd013.labs.sios.com
MACHINE NETWORK ADDRESSES/DEVICE STATE PRIO
pd014.labs.sios.com TCP 10.1.6.13/10.1.6.14 ALIVE 1
pd014.labs.sios.com TCP 192.168.1.13/192.168.1.14 ALIVE 2
(2)リソースの削除
リソースの削除は、削除対象のリソース上で右クリックして、””Delete Resource Hierarchy”” を選択します。削除対象がapp2リソースであるため、app2を指定し、リソースを削除します。リソースの削除に成功すると以下のリソース階層が表示されます。
# lcdstatus -e
BACKUP TAG ID STATE PRIO PRIMARY
pd014.labs.sios.com app1 app1 ISP 1 pd013.labs.sios.com
pd014.labs.sios.com app3 app3 ISP 1 pd013.labs.sios.com
pd014.labs.sios.com /data /data ISP 1 pd013.labs.sios.com
pd014.labs.sios.com device5812 3600000e00d0000000001195400160000-1 ISP 1 pd013.labs.sios.com
pd014.labs.sios.com disk5729 3600000e00d0000000001195400160000 ISP 1 pd013.labs.sios.com
MACHINE NETWORK ADDRESSES/DEVICE STATE PRIO
pd014.labs.sios.com TCP 10.1.6.13/10.1.6.14 ALIVE 1
pd014.labs.sios.com TCP 192.168.1.13/192.168.1.14 ALIVE 2
(3)他のリソースとの依存関係の作成
リソース削除前と同等のリソース階層にするために依存関係を作成します。依存関係の作成は、親にするリソース上で右クリックして、””Create Dependency”” を選択します。その後、””Child Resource Tag””項目で結び付けた際に子にするリソースを選択します。削除前と同等のリソース階層にするために、app1リソースとapp3リソースに依存関係を作成します。
依存関係の作成に成功すると以下のリソース階層が表示されます。
# lcdstatus -e
BACKUP TAG ID STATE PRIO PRIMARY
pd014.labs.sios.com app1 app1 ISP 1 pd013.labs.sios.com
pd014.labs.sios.com app3 app3 ISP 1 pd013.labs.sios.com
pd014.labs.sios.com /data /data ISP 1 pd013.labs.sios.com
pd014.labs.sios.com device5812 3600000e00d0000000001195400160000-1 ISP 1 pd013.labs.sios.com
pd014.labs.sios.com disk5729 3600000e00d0000000001195400160000 ISP 1 pd013.labs.sios.com
MACHINE NETWORK ADDRESSES/DEVICE STATE PRIO
pd014.labs.sios.com TCP 10.1.6.13/10.1.6.14 ALIVE 1
pd014.labs.sios.com TCP 192.168.1.13/192.168.1.14 ALIVE 2
以上でリソースを削除する手順の説明は終わりです。
lkcli コマンドでの作業において実行する内容は、それぞれ以下のとおりです。
(1)他のリソースとの依存関係の削除
# /opt/LifeKeeper/bin/lkcli dependency delete --parent (親となるリソースのタグ名) --child (子となるリソースのタグ名)
(2)リソースの削除
# /opt/LifeKeeper/bin/lkcli resource delete --tag (削除対象のリソースのタグ名)
(3)他のリソースとの依存関係の作成
# /opt/LifeKeeper/bin/lkcli dependency create --parent (親となるリソースのタグ名) --child
(子となるリソースのタグ名)
更新履歴
[更新日:2024年11月13日]