最新バージョンは、サポートご契約期間中は無償で提供致します。
以下の手順で確認のうえ、アップデートの申請を行ってください。
1.動作環境を確認ください
バージョン毎にソフトウェア対応が異なります。本体(Core)と連動してARK(Application Recovery Kit)のアップデートも実施いただく必要がありますので、希望されるバージョンがお客様のシステムに適合しているか、必ず事前確認をお願い致します。
2.ライセンス再発行が必要有無をご確認ください
ご利用の製品、アップデート前後のバージョン差異によって、ライセンスキー(Entitlement ID/Activation ID)が再発行される場合があります。
その際は、弊社ライセンスポータルよりライセンスの再取得を行っていただく必要があります。
ライセンス取得方法の詳細については、ライセンス取得方法をご参照ください。
ライセンス再取得の必要有無の確認表
[Linux版]
アップデート後のバージョン | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
v6.0 | v7.0-v7.1 | v7.3-v8.1.2 | v8.2-v8.4.1 | v9以降 | ||
アップデート前 のバージョン |
v6.0 | – | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
v7.0-v7.1 | – | × | ◯ | ◯ | ◯ | |
v7.3-v8.1.2 | – | – | × | ◯ | ◯ | |
v8.2-v8.4.1 | – | – | – | × | × | |
v9以降 | – | – | – | – | × |
◯:ライセンスの再取得が必要です。
×:ライセンスの再取得は不要です。
[Windows版]
現在サポート期間内のバージョンv7.0以降は、製品のアップデートを行ってもライセンスを再取得する必要はありません。
ただし、v8.9.0以前のバージョンからv8.9.1以降への変更を行う際、非ノードロックライセンスを希望すると、ライセンス(ActivationID)の再取得と入れ替え作業が必要となります。
どちらのライセンスを希望するかは、アップデート申請の際に選択いただけます。
3.アップデート申請をしてください
いずれの製品/バージョンにおきましても、サポート期間中のアップデートを行う場合、
バージョン変更申請を行ってください。
変更申請フォームのURLをメールで取得後、フォームに対象となる全製品の記載をお願い致します。
なお、5Pack製品の部分アップデートはできません。(こちらを合わせてご参照下さい)
改訂履歴
[公開日:2011年03月16日] [更新日:2013年06月13日] [更新日:2016年08月24日] 2016年8月時点の情報を追記するとともに、全体の記述を見直しました。
[更新日:2021年03月17日]情報の追記を行いました。
[更新日:2023年04月25日]Windows版に関して追記を行いました。
関連ワード
#バージョンアップ #アップグレード